神経細胞の障害・変性とそれに対する保護・修復・再生方策を見出すことを目指して,神経変性疾患モデルの病態解析と新しい治療法の開発,グリア細胞の機能局在,神経外脳内環境の修飾,神経細胞分化に関わる遺伝子発現調節,超らせんDNA結合蛋白,シナプス蛋白の機能解析といった多角的な視点からのアプローチで,基礎と臨床を繋ぐ研究を行っています.
Topics

論文がアクセプトされました
メタロチオネインの総説がアクセプトされました.

学会で発表しました
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会 (仙台)で浅沼が発表しました.

学会で発表しました
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会 (仙台)で宮崎が発表しました.

研究会で発表しました
第48回岡山脳研究セミナーで禅正院生が発表しました.

学会で発表しました
第96回日本薬理学会年会 (横浜)で浅沼教授が発表しました.

学会で発表しました
第96回日本薬理学会年会 (横浜)で宮崎が発表しました.

学会で受賞講演しました
メタルバイオサイエンス研究会2022 (京都)で浅沼教授が日本毒性学会生体金属部会部会賞を受賞し,受賞講演しました.

学会で発表しました
メタルバイオサイエンス研究会2022 (京都)で宮崎が発表しました.
<お知らせ> 2022年8月21日 森昭胤先生を偲ぶ会は新型コロナウイルス感染拡大のため延期となりました。

学会で発表しました
The 8th International Symposium on Metallomics (金沢)で浅沼教授が座長を務め,宮崎が発表しました.

学会で発表しました
第49回日本毒性学会学術年会 (札幌)で浅沼が発表しました.

学会で発表しました
第49回日本毒性学会学術年会 (札幌)で宮崎が発表しました.

学会で発表しました
第63回日本神経学会学術大会 (東京)で宮崎が発表しました.

論文がアクセプトされました
パーキンソン病モデルマウスへの杜仲投与による神経保護効果に関する論文がアクセプトされました.

学会で発表しました
第127回日本解剖学会総会・全国学術集会 (大阪&オンライン)で宮崎が発表しました.

学会で発表しました
第95回日本薬理学会年会 (福岡&オンライン)で宮崎が発表しました.

学会で発表しました
第31回神経行動薬理若手研究者の集い (福岡&オンライン)で正井が発表しました.

研究会で発表しました
第47回岡山脳研究セミナー (オンライン)を当研究室が主催し、宮崎が発表しました.